お申し込み手順 [新規・更新]
セコムパスポート for Web SR3.0
step
2
証明書の設定
インストール手順を参考に、中間CA証明書とサーバー証明書をインストールしてください。
インストール手順
サーバータイプ | ||
---|---|---|
Apache (mod_ssl 2.0.45以降) | ||
Apache (mod_ssl 2.0.44以前など) | ||
Microsoft IIS 6.0 | ||
Microsoft IIS 7.x | ||
Microsoft IIS 8.x | ||
Microsoft IIS 10.x | ||
nginx | ||
Tomcat | ||
Oracle iPlanet Web Server 7.x (旧Sun Java System Web Server 7.x) |
以下の製品につきましてご不明な点は、開発元・販売元にお問い合わせください。
開発元・販売元 | サポートはこちら | ||
---|---|---|---|
ロードマスター | 株式会社OPENスクエア | ||
PAS 3700 / 5200 / 8200 / 10000シリーズ | 株式会社アンペール | ||
Equalizer | 株式会社ネットワールド | ||
ServerIron | |||
Alteon Application Switch 2424-SSL | 日本ラドウェア株式会社 | ||
Alteon Application Accelarator 510 / 610 | |||
BIG-IP 1600 | 東京エレクトロンデバイス株式会社 | ||
Application Load Balancerr | Amazon Web Services(AWS) | ||
Classic Load Balancer | |||
Azure Application Gateway | Microsoft Azure |
上記以外のサーバーにつきましては、製造・販売元のマニュアルをご確認の上、以下の必要な証明書をダウンロードして設定ください。
ルートCA証明書、中間CA証明書の取得
セコムパスポート for Web SR3.0 | ||
---|---|---|
ルートCA証明書 | Security Communication Root CA2証明書 | |
中間CA証明書 | SECOM Passport for Web SR 3.0 CA証明書(2018/3/30以降に発行した証明書用) |
4階層の設定について
for Webシリーズの各サービスの信頼チェーンは、ルート証明機関「Security Communication RootCA2」を信頼の起点にした3階層です。中間CA証明書 (クロス・ルート証明書ともいいます) の追加インストールで、ルート証明機関「Security Communication RootCA1」を使用した4階層とすることも可能でしたが、弊社はこの証明書を2023年4月18日に失効します。
ルート証明機関の違いでスマートフォンの対応環境は変化します。 失効日の2023年4月18日まで間もないことをご確認いただき、それでも4階層の設定をご希望ならば、以下の証明書を追加してご利用ください。
スマートフォンの対応環境はこちらをご確認ください。
ルートCA証明書 | Security Communication Root CA1証明書 |
---|---|
中間CA証明書 (クロス・ルート証明書) | SC-RootCA2 with SC-RootCA1証明書 |
失効するのは「Security Communication RootCA2」へのクロス・ルート証明書ですが、「Security Communication RootCA1」のルートCA証明書も、Mozilla Root Store Policyの改定により、2023年6月30日より後には信頼されなくなります。あらかじめご了承ください。
step
3
Webステッカーの設定
Webステッカーを利用する場合、HTMLソースの設定を行います。Webステッカーを設定するため、以下の情報を準備ください(ステッカーをお申し込みでない場合、 設定は不要です)。
- ・仮契約コード(数字10桁のコード)
- ・ダウンロードしたステッカー画像 (「Bxxxxxxx.gif」、 「Bxxxxxxx_animation.gif」、 「Bxxxxxxx.svg」)
※「仮契約コード」はサービス申込書の控え、もしくはお客様専用ページ上で確認できます。
更新のお客様
仮契約コードが変更になりますので、新しい仮契約コードへ変更してください。
セコムWebステッカーは、 証明書のサーバー名 (サブジェクト代替名) のページでのみご利用いただけます。
Webステッカーの種類と特徴
Webステッカーの設定において、 以下の種類を用意しています。 お客様サイトのご利用にあったものを選択いただき、 設定ください。
- ・アニメーションGIF:アニメーション(動画)
- ・GIF:静止画
- ・SVG:静止画 / 大きさの変更可能(スケーラブル性有)
各ブラウザの対応状況
Windows OS
- ・Windows Internet Explorer(IE) 7以降
※IE7およびIE8は、SVGに対応していません。 - ・Microsoft Edge 40.15019.1000.0以降
- ・Google Chrome 54.0.2840.99以降
- ・Mozilla Firefox 50.0以降
- ・Mozilla Firefox ESR 45.6.0 以降
- ・Opera 12.12 以降
MacOS
- ・Safari 6.2.3 以降
- ・Mozilla Firefox 36.0.1以降
上記のブラウザでWEBステッカーが動作することを検証しています。
注意事項
Webステッカーは、赤い六角形の画像とステッカー証明ページをあわせてご利用いただくものです。
画像を加工してのご利用、画像のみのご利用は禁止しておりますので、ご了承ください。