1. TOP
  2. サービス一覧
  3. 災害対策・BCP

災害対策・BCP

いつ起きるかわからない地震や気象災害――。
万が一に備え、社員の安全確保と事業継続を支援する信頼のサービスを多数ご用意しています。

災害対策・BCP サービス一覧

災害対策・BCPは セコムトラストシステムズにお任せください

災害が起きたら社員にどう連絡したらいい?

災害発生後にスムーズに事業再開できるか不安

自社拠点の被災状況をリアルタイムに把握したい

フィジカルとサイバーの両方からセキュリティ事業に関わってきたセコムグループならではの経験と信頼で、
万が一の事態にも安心をお届けします。

災害対策・BCP サービスの特長

専門スタッフによる24時間365日のオペレーション体制

いつ起きるかわからない災害に備え、セコムトラストシステムズが独自に設置したトラストオペレーションセンターにて24時間365日の有人体制を構築。すべてを機械任せにするのではなく、専門スタッフによる判断力・機動力・処置力も組み合わせ、お客様の初動をサポートします。

安否確認だけでなく災害後の事業再開までサポート

災害発生後の安否確認や関係各所への最新情報の伝達に留まらず、災害対策本部の運営に必要なシステムや避難の初動に必要な対策グッズまで、災害時に必要となるさまざまなサービスを幅広くご用意しています。

セコムトラストシステムズが選ばれる理由

POINT 01

セキュリティ事業で培った豊富なノウハウ

セコムトラストシステムズの災害対策 BCP関連サービスには、セコムがセキュリティ事業を通して積み上げてきた緊急時対応の経験とノウハウが凝縮されています。東日本大震災をはじめとする地震災害や各地で頻発する豪雨災害、新型コロナウイルスに代表される未知の感染症など、過去に発生したさまざまな事象において、お客様の事業継続・早期再開に大きく貢献しています。

POINT 02

お客様の声と共に進化し続けるサービス

クラウド型BCPサービスを販売する会社としての誇りのもと、クラウドサービスのメリットを活かした機能のアップデートを常に実施。お客様からの声と時代のニーズを反映したサービスを、一つひとつ丁寧に提供しています。

こんなお悩みはありませんか?

CASE 01

災害時の連絡体制が構築できていない

スマホアプリのプッシュ通知やメール、LINEでスタッフに自動で災害の発生を通知。素早い初動を促すと同時に、スタッフの安否や被災状況などの情報を収集。そのデータを一元管理し、1日も早い事業の再開をサポートします。

CASE 02

災害状況の集計に労力と時間がかかり、社内の詳細報告・共有、指示通達が遅くなる

安否確認や状況報告をリアルタイムに集計し、関係者は詳細情報の共有が可能です。事業継続や復旧に対応可能な社員をリストアップし、的確に指示ができます。

CASE 03

サプライチェーンまで含めて対策したい

お客様だけでなく関連する取引先などの被災状況や復旧状況も把握しなければ、スムーズな事業再開は実現しません。セコムトラストシステムズでは、サプライチェーンまで含めたトータルなBCP対策サービスをご用意しています。