2025年8月20日

「セコムあんしんエコ文書サービス」などのサービスが、
法務省の「実質的支配者リスト制度」におけるオンライン申請に対応

セコムトラストシステムズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西村達之、以下「セコムトラストシステムズ」)が提供する「セコムあんしんエコ文書サービス」などのサービスにおいて、電子署名の付与に使用する電子証明書(※1)が、法務省の定める「実質的支配者リスト制度」(※2)における「法務大臣の定める電子証明書」として指定されました。

「実質的支配者リスト制度」を利用する際に必要となる「実質的支配者情報一覧の保管及び写しの交付の申出」(※3)について、「法務大臣の定める電子証明書」を利用することで、2025年3月からオンライン申請ができるようになっています。 「セコムあんしんエコ文書サービス」などのサービスで使用する電子証明書が法務大臣の指定を受けたことで、これらのサービスをご利用いただいている場合に、「実質的支配者リスト制度」をより便利にご活用いただけるようになります。

セコムトラストシステムズは、DX推進を支援する各種サービスの提供を通じて、「安全・安心・快適・便利」な社会づくりに貢献できるよう取り組んでまいります。

※1 セコムトラストシステムズの電子証明書

「実質的支配者情報一覧の保管及び交付の申出」をオンラインで申請する場合、必要な情報に電子署名を付与したうえで、法務大臣の指定した電子証明書を併せて送信する必要があります。

セコムトラストシステムズが提供する以下のサービスにおいて電子署名の付与に使用する電子証明書は、法務大臣の指定を受けているため、「実質的支配者情報一覧の保管及び写しの交付の申出」のオンライン申請に使用することができます。

◎「実質的支配者情報一覧の保管及び写しの交付の申出」オンライン申請対応サービス

  • 「セコムあんしんエコ文書サービス」
  • 「セコム議事録電子化サービス」
  • 「セコムパスポート for G-ID」

※2 法務省の「実質的支配者リスト制度」

法務省が2022年1月に運用を開始した制度で、企業や法人の透明性を向上させ、マネーロンダリングやテロ資金供与を防止することを目的としています。この制度では、企業や法人の「実質的支配者」をリスト化し、法務省が確認したうえで、その情報を証明書として交付します。これにより、金融機関等の事業者は信頼性の高い「実質的支配者」の情報を得ることができ、制度を利用した企業は金融機関等における必要な手続きをスムーズに行えるようになります。

法務省:実質的支配者リスト制度の創設(令和4年1月31日運用開始)

※3 「実質的支配者情報一覧の保管及び交付の申出」のオンライン申請

2025年3月21日より、所定の要件を満たした場合に「実質的支配者リスト制度」上の手続きである「実質的支配者情報一覧の保管及び写しの交付の申出」を、オンラインで申請できるようになりました。これにより、本制度を利用可能な企業は、申請手続きにかかる負担や時間を削減することができ、今まで以上に、効率的かつスムーズにビジネスを展開できるようになります。

法務省:オンラインによる実質的支配者情報一覧の保管及び写しの交付の申出について

関連サービス

電子契約において必要となる電子証明書とタイムスタンプを組み合わせ、電子契約書の有効性を長期にわたって証明する長期署名の技術をオールインワンで提供するリモート署名サービス(※)として2009年からサービスを開始し、金融機関をはじめ多くのお客様にご利用をいただいております。

「セコムあんしんエコ文書サービス」紹介サイト

2014年10月に国内初の取締役会議事録の電子化サービスとしてリリース。本サービスは、専用Webサイトにアップロードされた議事録に取締役が電子署名することで、議事録の承認手続きを効率化するクラウドサービスです。また、議事録の承認だけでなく、役員変更や本店移転の際のオンライン登記申請(「登記ねっと」)も行えます。

「セコム議事録電子化サービス」紹介サイト

「セコム議事録電子化サービス」の30日間無料体験実施中です。

「電子署名および認証業務に関する法律」(「電子署名法」といいます)に基づく特定認証業務の認定を取得した電子証明書発行サービスです。
日本国内に居住する個人の方に対して、電子証明書を発行します。「セコムパスポート for G-ID」の電子証明書を用いた電子署名は、従来の手書き署名および押印に相当するものとして法的効力(推定効)を持つことになります。
セコムトラストシステムズは、主務省令により定められている一定の基準に適合した認定認証事業として、2002年に主務省(総務省、法務省、経済産業省(※))より認定を受けております。

※2021年9月より、主務省はデジタル庁と法務省に移管。

「セコムパスポート for G-ID」紹介サイト

お問い合わせ先
セコムトラストシステムズ株式会社
TEL : 0120-39-0756
お問い合わせフォーム

PAGE TOP