セコムパスポート for G-IDタイプB(一般向け)対応システム一覧
※行政書士電子証明書は、こちらをご覧ください。
注意事項を必ずご確認ください
また、各申請先にご利用いただける電子証明書をご確認のうえ、お申込みいただきますようお願いいたします
「○」申請でご利用いただけます。
「▲」使用制限があります。
「×」ご利用いただけません。
「※」証明書記載事項に条件があります。
提出先 対応システム | セコムパスポートforG-ID タイプB (一般向け) | 注意事項 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本型証明書 | 属性型証明書 | |||||||
個人 | 個人事業主 | 組織代表者 | 組織社員 | |||||
電子申請・届出 | 対応システム利用省庁 | e-Gov電子申請システム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | gBizIDプライム、gBizIDメンバーを使用する場合、電子署名を省略できる場合があります。 詳細は、e-Gov電子申請|利用準備|でご確認ください。 |
社会保険関係手続き(日本年金機構) | ||||||||
雇用保険関係手続(ハローワーク) | ||||||||
労働保険関係手続(労働基準監督署) | ||||||||
総務省 | 電波利用 電子申請・届出システム | ○ | ○ | ○ | ▲ | ▲ |
|
|
法務省 | 登記・供託オンライン申請システム 商業・法人登記関係手続(商業・法人登記の申請) |
× | 〇 ※ | 〇 ※ | 〇 ※ | 〇 ※ | 利用申込書の入力・確認および印刷画面の“「住所漢字」「住所ローマ字」「生年月日」「性別」を証明書に記載するか選択してください。” の項目では、“記載する”を選択してください。 | |
登記・供託オンライン申請システム 商業・法人登記関係手続(印鑑証明書の交付請求) |
× | 〇 ※ | 〇 ※ | 〇 ※ | 〇 ※ | 利用申込書の入力・確認および印刷画面の“「住所漢字」「住所ローマ字」「生年月日」「性別」を証明書に記載するか選択してください。” の項目では、“記載する”を選択してください。 | ||
登記・供託オンライン申請システム 成年後見登記関連手続 |
× | ○ ※ | ○ ※ | ○ ※ | ○ ※ | 利用申込書の入力・確認および印刷画面の“「住所漢字」「住所ローマ字」「生年月日」「性別」を証明書に記載するか選択してください。” の項目では、“記載する”を選択してください。 | ||
電子公証関係手続き | × | ○ ※ | ○ ※ | ○ ※ | ○ ※ | 利用申込書の入力・確認および印刷画面の“「住所漢字」「住所ローマ字」「生年月日」「性別」を証明書に記載するか選択してください。” の項目では、“記載する”を選択してください。 | ||
特許庁 | 電子出願ソフト | ○ | ○ | ○ | ▲ | ▲ | ・個人、個人事業主として電子出願する場合 ・法人として電子出願する場合 |
|
電子入札 | 利用府省 | 調達ポータル
政府電子調達(GEPS) |
× | × | ○ ※ | ○ ※ | ○ ※ | G-ID「「個人事業主用」「組織代表者用」「組織社員用」がご利用いただけますが、電子証明書には氏名(漢字)および住所(漢字)の記載が必要になりますので、利用申込書の入力・確認および印刷画面の“「住所漢字」「住所ローマ字」「生年月日」「性別」を証明書に記載するか選択してください。” の項目では、“記載する”を選択してください。 |
防衛装備庁 | 中央調達(装備品等及び役務)の電子入札システム | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
「商業登記電子証明書」が必要となる方
・電子入札される法人代表者 ・代理人に委任する法人代表者 セコムパスポート for G-IDがご利用いただける方 ・個人事業主 ・法人代表者の代理人 ・代理人の復代理人 |
|
電子申告・納税 | 国税庁 | 国税電子申告・納税システム(e-Tax) | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ・個人、個人事業主として電子申告等を行う場合基本型証明書、属性型証明書ともにご利用いただけます。 ・法人として電子申請、届出をする場合(法人代表者による電子申請) ・法人として電子申告等を行う場合(法人代表者から委任を受けた方による電子申告) |
地方税共同機構 | 地方税ポータルシステム(eLTAX) | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
・個人、個人事業主として電子申請、届出をする場合 ・法人として電子申請、届出をする場合(法人代表者による電子申請) ・法人代表者から委任を受けた方による電子申請としてセコムパスポート for G-ID「組織社員用」がご利用いただけますが、 その場合、法人代表者からの委任状(委任者記録ファイル方式(PDF形式))を申請時に添付してください。 |
セコムパスポート for G-ID専用窓口
サービス窓口:セコムトラストシステムズ株式会社 CAサポートセンター
受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00
(土日・祝日および年末年始を除く)
電話番号:0570-020-213
※ナビダイヤルへ発信できない場合、050-3786-2782をご利用ください。