1. TOP
  2. サービス一覧
  3. 情報セキュリティ
  4. 対策
  5. DeviceLock デバイスロック

USBメモリなど外部デバイスを制御
DeviceLock デバイスロック

企業や組織内部からの情報漏えいを防止するため、スマートフォン(MTP/PTP)などのデバイスをアクセスコントロールするソフトウェアで、構築から展開までフルサポートします。

多くの導入実績をもつセコムが構築します。スマートフォン(MTP/PTP)を含む全てのデバイスを制御。管理サーバー不要で負担のかからない導入・運用が可能。デバイス制御による機密データ持ち出し制限

DeviceLock(デバイスロック)は、デバイスのアクセス制御を行うソフトウェアです
スマートフォンからの情報漏洩を防止するのに最も簡単な方法です

DeviceLockは、最新のAndroidタブレット/スマートフォン、デジタルカメラ等MTP(※)デバイスとして動作するポータブルデバイスにも対応しており、デバイスのアクセス制御、アクセスログ取得が可能です。

※MTP:メディアトランスファープロトコルの略称。Windowsとポータブルデバイス間のデータ通信規格。

セコムトラストシステムズは多くの導入例をもとに安全・安心なクライアント管理を、構築から展開までフルサポートします。

特長

デバイスロックDeviceLockはUSBメモリーやスマートフォンのMTP接続に対してアクセス拒否や読み取り専用の設定をすることが可能

  • パソコンにはユーザ毎に許可したUSBメモリのみが使用可能。
  • USBメモリ以外のCDやDVD、FD、USB接続プリンタ等の外部デバイス制御も可能。
  • 外部デバイスの利用履歴を記録。
  • パソコンごと、ユーザごと、また、デバイスごとにアクセス制限の設定が可能です。USBメモリなどの外部デバイスは、登録したデバイスID、または製品のみに許可を与えることも可能です。
  • パソコン上でのデバイスの操作履歴を記録し、監査を行うことが可能です。また、操作履歴だけでなく、外部デバイスにコピーされたファイルの内容を保存しておくことも可能です。
  • 管理端末よりパソコンのポリシの一括管理や一時変更、ログの監査が可能です。
  • パソコン、サーバの管理者権限を利用しても、本サービスの停止は不可能です。

主な機能

デバイスロックサービス内容イメージ図

価格(100ライセンスまでの場合)

ライセンス 単価
DeviceLock 8.1 Base ライセンス1~24  7,700円
DeviceLock 8.1 Base ライセンス25~49  7,100円
DeviceLock 8.1 Base ライセンス50~100  6,500円

※価格は税別です。

  • 101ライセンス以上は別途お見積りとなります。
  • 構築費用についてはご用件をヒヤリングの上お見積させていただきます。
  • ライセンス費用に初年度の保守サービスを含みます。
  • 保守サービスは日本総代理店(ラネクシー社)からの提供です。メーカー年間保守の内容は以下の通りです。
    1. ラネクシーサポートセンターへのお問い合わせ、メールによるサポート対応(初回の受付はWebフォームより)
    2. 新製品情報やソフトウェアの運用に関する情報の提供
    3. メジャーバージョンアップを含む全てのバージョンアップソフトの無償提供
  • 次年度の保守期間は、お申込日に関わらず、前年度満了日の翌日より開始します。

DeviceLockRは、DeviceLock,Incの登録商標です。
DeviceLockRは、株式会社ラネクシーが日本国内総販売代理店の製品です。
表記の社名、商品名は各社の商標または登録商標です。