1. TOP
  2. サービス一覧
  3. 情報セキュリティ
  4. 対策
  5. セコムあんしんデータ消去サービス

ハードディスク/SSDのデータを完全消去
セコムあんしんデータ消去サービス

お客様情報の漏洩事故を防止するためのハードディスクデータ消去サービスです。

「セコムあんしんデータ消去サービス」はハードディスク/SSD(ソリッドステートデバイス)を廃棄する際、
セコムトラストシステムズが保存されているデータを消去、破壊するサービスです。
これにより、安全にハードディスク/SSDを廃棄できます。

サービスの特長

  • サーバー、パソコンの廃棄やレンタル・リース品を返却する際の情報漏洩に対する不安を解消。
  • お客様のセキュリティポリシーに合わせた多彩なデータ消去と破壊方式を用意。
  • SSD(ソリッドステートデバイス)の物理破壊に対応。
  • お客様建物内など、オンサイトによるサービス提供ができます。(沖縄、離島は除きます)

データ消去・破壊方式

ハードディスク論理消去

NSA(米国家安全保障局)推奨方式で、ハードディスクのデータを消去します。

(論理消去イメージ)

-center

-default

ハードディスクの磁気消去とV字物理破壊

強力な磁気をあてるとともに、加圧変形とV字型に折り曲げることで、ハードディスクのデータを消去するため、ハードディスクの破壊が目視で確認できます。

-center

-default

SSDの物理破壊

40点の多点圧壊と、V字型に折り曲げることで、SSDのデータを消去するため、ICチップの破壊が目視で確認できます。

-center

-default

ご利用料金

媒体種類 データ消去・破壊方式 1本目 1本増ごとに
ハードディスク 論理消去 5,000円(税別) 3,000円(税別)
物理破壊&磁気消去 8,500円(税別) 3,500円(税別)
論理消去+物理破壊&磁気消去 9,500円(税別)  4,500円(税別)
SSD 物理破壊 8,500円(税別) 3,500円(税別)

作業報告書の発行

データ消去作業後、作業報告書を発行いたします。

ご利用フロー

セキュアデータセンター®内でのデータ消去

01お申込み

お客様対応

02データセンター入館

お客様対応

03ハードディスク/SSD引渡し

お客様対応

04データセンター退館

お客様対応

05ハードディスク/SSD受け取り

セコムトラストシステムズ対応

06データ消去/破壊

セコムトラストシステムズ対応

07データ消去報告書発行&ハードディスク/SSD返却

セコムトラストシステムズ対応

08データ消去報告書&ハードディスク/SSD受け取り

お客様対応

オンサイト対応でのデータ消去

01お申込み

お客様対応

02お客様先にてハードディスク/SSD受け取り

セコムトラストシステムズ対応

03データ消去/破壊

セコムトラストシステムズ対応

04ハードディスク/SSD引き渡し

セコムトラストシステムズ対応

05データ消去報告書の受け取り

お客様対応

※全国どこでもオンサイト対応ができます。(沖縄・離島は除きます)

※オンサイト対応の場合は、セキュアデータセンター®内の消去方式と報告書の内容が異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。