1. TOP
  2. サービス一覧
  3. ネットワーク・通信回線
  4. セコムあんしんネットワークサービス(リモートアクセス)

セコムあんしんネットワークサービス(リモートアクセス)

リモートアクセス環境構築で必要となるVPN装置、認証・管理サーバーなどの導入・運用・保守までをパックにして提供。最新のVPN装置による通信暗号化技術を駆使した安全・安心なリモートアクセス環境を提供します。

セコムあんしんネットワークサービスの特長

利便性と安全性を備え、外出先、自宅からでもオフィスPC環境へのアクセスを実現

「セコムあんしんネットワークサービス(リモートアクセス)」は、FTTH(光ブロードバンド回線)、モバイル通信サービスを利用し、外出先、自宅、Wi-Fiアクセスポイントからインターネット経由で社内ネットワークへ安全なアクセスを実現するサービスです。

POINT 01

安全・安心なリモートアクセス環境を提供

セキュリティのアイコン

最新のVPN装置による通信暗号化技術を駆使した安全・安心なリモートアクセス環境をご提供。電子証明書を利用した不正アクセス対策の強化を実現する「電子証明書認証パック」も提供できます。

POINT 02

お客様の環境、ご要望に応じたサービスのご提供

吹き出しのアイコン

リモートアクセス環境構築で必要となるVPN装置、認証・管理サーバーなどの導入・運用・保守までをパックにして提供。お客様の環境・業態・スケールに合わせたご提案が可能です。

POINT 03

セキュアな環境から24時間365日監視

スケジュールのアイコン

VPN装置の死活監視、認証データのバックアップ、アクセスログの収集などをトラストオペレーションセンターで、24時間365日実施

  • アクセスログの収集と安心オプションは、標準パック、電子証明書認証パックのみです

ご利用ケース

CASE 01

安定した利用環境、リモートアクセスのセキュリティを強化したい

安定した利用環境をご希望するお客様には、VPN装置を二重化する「安心オプション」を提供
リモートアクセスPC環境のセキュリティ強化をご希望するお客様には、シンクライアント、デスクトップセキュリティ、検疫システム環境構築などを組み合わせ提供できます

CASE 02

利用者の増減が頻繁

IDの追加は1IDからできます。

サービスイメージ

標準パック

  • セコムトラストシステムズが用意するVPN機器と専用管理サーバー(VPN機器の死活監視、接続認証機能、接続ログの収集)にて、VPN通信機能を提供。
  • 認証方式は、ID/Password方式を採用。

電子証明書認証パック

  • セコムトラストシステムズが用意するVPN機器と専用管理サーバー(VPN機器の死活監視、接続認証機能、接続ログの収集)にて、VPN通信機能を提供。
  • 認証方式は、不正アクセス対策を強化する「セコムパスポート for Member 2.0」を使用した電子証明書認証方式を採用。

スモールパック

  • セコムトラストシステムズが用意するVPN機器と専用認証サーバー(接続認証機能)にて、VPN通信機器を提供。
  • 認証方式は、ID/Password方式を採用。