- 新卒採用募集要項
- 選考フロー
ここから本文です
新卒採用募集要項
新卒採用募集要項
応募資格 | 2025年3月末までに大学院・大学・高専・専門学校を卒業(修了)見込みの方 または卒業後3年以内の方 ※学部・学科不問 |
---|---|
募集職種 ※詳細はこちら |
1.システムエンジニア 2.Webアプリケーションエンジニア 3.サーバー系エンジニア 4.ネットワークエンジニア 5.電子認証システムエンジニア 6.情報セキュリティエンジニア 7.ITサービスマネージャー 8.営業 職種5、6は情報系の勉強をされている方を優先的に配属します。 |
雇用形態 | 正社員
※セコム(株)に入社後、原籍セコム(株)でセコムトラストシステムズ(株)に出向となります。 |
勤務地 | 東京、大阪、愛知 |
異動の範囲 | 全国各拠点 |
給与 |
大学・大学院卒業の方:254,030円 ~ 275,580円 高等専門学校卒業の方:246,530円 ~ 260,530円(いずれも本科卒の金額) 短期大学・専門学校卒業の方:240,600円 ~ 254,600円(2年制の学校を卒業の場合) ※職種・勤務地によって異なります |
勤務時間 | ・9:00~18:00(実働8時間) ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00、実働 勤務日数×8時間/月) ・1か月単位の変形労働時間制(シフト勤務、実働39時間/週) ※職種によって異なります。 |
諸手当 | 時間外労働手当、住宅手当(独身寮、社宅を利用をしない方)、通勤手当(月50,000円まで支給)、テレワーク手当 ※適用基準あり、家族手当(扶養家族がいる方)、役職手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
休日 |
法定休日:日曜日 法定外休日:祝祭日、正月3が日、土曜日 ※一部職種は別途規定によります。 |
休暇制度 | 年次有給休暇(入社時から6か月間:9日、6か月経過後:14日、以降勤続年数に応じて年間最大22日)、 慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、フレックス休暇(毎年最長10日間の連続休暇)、リフレッシュ休暇(勤続10年ごとに2週間の連続休暇) |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金年金制度 財形制度、社員持株制会、独身寮・社宅制度 ※適用基準あり、社内融資制度 セコム直営保養所、提携保養施設 提携スポーツクラブ など ※その他の福利厚生はこちらを参照 |
雇用促進法に基づく表記
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度入社:採用人数33名、うち離職者数1名
2022年度入社:採用人数38名、うち離職者数2名
2021年度入社:採用人数34名、うち離職者数5名平均勤続年数
15.3年(2024年3月時点)
平均残業時間(月間)
16.6時間(2023年4月~2024年3月)
-
男女別の新卒採用人数(過去3年間)
2023年度入社:男性22名、女性11名
2022年度入社:男性20名、女性18名
2021年度入社:男性20名、女性14名受動喫煙対策
屋内禁煙(一部オフィスは屋内喫煙可能場所あり)
選考フロー
-
セコム専用ページからエントリー ※セコム株式会社の新卒採用サイトへ移動します。
-
コース選択ICTコースを選択してください
-
会社説明会
-
適性検査
-
面接(複数回)通常は3回、いずれも個別面接となります。
-
内定