
セキュアデータセンターで運用するPaaS型クラウドサービス
セコムマネージドクラウド LX2




その不安、セコムマネージドクラウドLX2が解決します!
サーバー1台で、
webサイトとメールの利用が可能です。
シンプルで効率的なソリューションを提供し、安心してビジネスに集中できる環境を整えます。
お気軽にお問い合わせください!
自社のIT基盤と高い技術力を駆使し、
セキュアデータセンターにて仮想Linuxサーバーを構築・運用し、
機能レンタルで提供します。
サービスの特長
特長① 日本国内の自社データセンター
- 日本国内の自社基盤でデータ管理をしているため、国際情勢の変化の影響を受けにくいです。
- 大規模災害リスクの少ない準都市型データセンターで基礎免震構造はもちろん、特別高圧受電、自家発電設備、UPS設備など、安定電源供給に十分な構成と、大きな災害にも強い設計としています。
特長② 障害対策
- インターネット回線を含めデータセンター内の機器はすべて冗長構成のため、障害に強い環境です。
- 日次の遠隔地バックアップを行います。
特長③ セキュリティに自信
- OS/ミドルウェアまでのセキュリティ対策が含まれたサービスです。緊急度が高い脆弱性が発見された場合は速やかに対処。
- セキュリティリスク評価を定期実施します。
- お客様専用サーバーを提供するため、他のお客様の影響を受けにくく、安定した環境を提供します。
特長④ 安心サポート
- 日本国内のスタッフが対応します。
- 24時間365日監視・障害対応を行います。
- 24時間365日問い合わせを受け付けています。(問い合わせへの回答・設定変更などは平日日中の対応となります)
問い合わせ回数制限はありません。
特長⑤ 柔軟な利用を実現
- ご相談に応じた柔軟なモジュールの追加等、お客様のニーズに合わせた環境の構築が可能です。
- ハウジングと接続することで、ハイブリッド環境の構成が可能です。
標準サービス内容
webもメールも1つのご契約でシンプルにご利用が可能です!
ご提供機能一覧
- お客様専用サーバー
- 1Gbpsのインターネット回線(共用)
- サーバー監視(死活・リソース)
- 高可用性の仮想化基盤
- IPS(不正侵入検知/予防)
- 遠隔地バックアップ
- OV証明書1枚無料(※1)
- データセンター内の機器は冗長構成
- 定期的な脆弱性対応
- メールアカウントロック機能
- 5ドメイン分の以下機能がご利用可能です。(※2)
- Webサーバー機能
メールサーバー機能(DKIM署名にも対応)(※3)
ドメイン管理 - ファイアウォールでの柔軟なアクセス制御が可能です。
- お客様の要件に応じて許可・拒否設定を実施、国別での許可・拒否設定も可能
- サーバー1台ごとにWebブラウザからアクセスできる管理サイトをご用意します。
- 証明書のインストール、cronの設定や、アクセスログレポートを参照可能
- wordpressやMovable TypeといったCMSのご利用も可能です。
- (※1)証明書を2枚以上ご利用される場合は追加オプションのご契約が必要となります。
- (※2)各機能で6ドメイン以上をご利用される場合は追加オプションのご契約が必要となります。
- (※3)ウイルスメールチェックのご契約が必要となります。
オプション
- 負荷分散/広域負荷分散 機能(※4)を提供できます。webサーバーの冗長化や東京/大阪間でのwebサーバーの冗長化が可能
- webコンテンツ更新チェックを提供できます。不正なファイル改ざんの検知が可能
- マルウェア対策を提供できます。お客様のデータ保護のためにも未知への脅威への対応が可能
- ウイルス/スパムチェック、 webメール機能 、メールアーカイブ機能などメールオプションを多数ご用意しています。
- セキュリティ診断・DDoS対策/WAF(Webアプリケーションファイアウォール)も提供できます。
- サーバー証明書の追加や、より高セキュリティなEV証明書も提供できます。
- (※4)別途、大阪サーバーのご契約が必要となります。
システム概要
「セコムマネージドクラウド LX2」で使用するインターネット回線は、マルチキャリアによる冗長化構成(インターネットエクスチェンジ《IX》直結)とし、さらにセキュアデータセンター内のネットワークもすべて冗長化で構成されています。


サービススペック
項 目 | 標 準 | オプション |
---|---|---|
OS | Red Hat Enterprise Linux(※5) | |
CPU | 2vCPU | 最大4vCPUまで増設可 |
メモリ | 4GB | 最大16GBまで増設可 |
SSD/HDD | お客様使用可能領域100GB(RAID構成) | 最大3TBまで増設可 |
IPアドレス | 標準1IP | オプションにて増設可 |
ゲートウェイセキュリティ | ファイアウォールおよびIPS | DoS(DDoS)攻撃対策オプション追加可 |
バックアップ | 1日1回別筐体にバックアップ | |
遠隔地バックアップ | セキュアデータセンター(大阪)でバックアップ | |
サーバー証明書 | セコムパスポートforWeb SR3.0 1枚(※6) | セコムパスポートforWeb SR3.0 2枚目以降 セコムパスポートforWeb EV2.0追加 |
バーチャルドメイン | web/メール機能を5ドメイン分 | 6ドメイン以上 |
DNSサービス | ネームサーバーやドメインの維持管理を5ドメイン分 | 6ドメイン以上 |
- (※5)セコムマネージドクラウド LX2は、Red Hat Enterprise Linuxをベースにした 機能レンタルのマネージドサービスとなります。マネージドサービスであるためOS自体の操作をお客様がすることはできません。
- (※6)日本で初めて国際基準「WebTrust認定」を取得したセコムのルート認証局から発行されたOV証明書
- ※ 上記以上のサービススペックをご希望の場合はお問い合わせください
お客様の導入事例
災害に強いWebシステム構成にしたい
本番障害時は広域負荷分散機器により災対環境へ自動で切り替えます


障害に強いWebシステム構成にしたい
Webサーバー障害時はロードバランサーによりもう1台へ自動で切り替えます


サーバーのセキュリティを高めたい
DoS攻撃対策サービス、WAFサービスによりWebサーバーへの攻撃を検知しブロックします


