ネットバンキングの不正送金対策
セコム・プレミアムネット®

急速に被害拡大を続けているネットバンキングにおける不正送金被害を防止
万が一の不正送金被害は付帯保険で補償
サービスの特長
- 毎回フレッシュな状態でOSが立ち上がる専用USBでウイルス感染を防止。
- 専用USBとWebサイトを安全な認証(証明書)と通信経路で結ぶため、盗聴・改竄や不正サイトへの誘導を防止。
- 24時間365日有人体制の運用監視により、不正アクセス時の調査、端末紛失時の接続停止にも対応。
スパイウェア、フィッシングやMITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃などのサイバー犯罪は、高度化・巧妙化し、それに伴い不正送金の被害が拡大しています。 セコム・プレミアムネットRは、安全な環境でのみ起動する専用USBや電子証明書の採用による安全確保に加え、指定の金融機関様のみにアクセスでき、通信は暗号化するなどの対策をセコム独自の機能レンタル方式(セコムクラウド)でご利用いただけるサービスです。
機能

ご提供サービス
利用者専用端末から金融機関様Webサイトまでの通信
● ウイルス感染を防止する策を施した、専用USBをご提供
● 安全に接続いただくために、電子証明書による強固な認証をご提供
● 接続先規制(ホワイトリスト方式)により、不正なサイトへの誘導を防止
● 通信経路の暗号化による、盗聴・改竄を防止
24時間365日監視の安全・安心サポート
● 接続先を規制するホワイトリストは、常に最新状態にアップデート
● 専用USBの紛失時は、事前取り決めルールに基づき、接続停止対応でサポート
損害補償について
サービスに付帯している保険にて、万が一の被害を補償します。
■1法人に対して、年間1000万円を限度として、保険金をお支払いします。
■セコム・プレミアムネットRを利用した取引のみが対象となります。
■その他の詳細条件については、別途ご案内させていただきます。
