協業先サービス事業者様と共に、
非対面での取引を安全・安心に実現するための
プラットフォーム
非対面での取引を安全・安心に実現するための
プラットフォーム
文書の電子化や脱ハンコ、非対面での取引を安全・安心に実現するために必要となるトラストサービス(電子認証、タイムスタンプ、リモート署名、本人確認など)を、ひとつのプラットフォームで提供いたします。
リモート署名の国際標準規格であるクラウド署名コンソーシアム(Cloud Signature Consortium、以下「CSC」)のAPIに準拠した「トラストサービス共通API」を活用しています。
トラストサービス
全体イメージ
特長
- 電子認証、タイムスタンプ、リモート署名、本人確認などを、ひとつのプラットフォームでワンストップ提供
- 利用者がリモート署名時に使用する電子証明書に紐づく秘密鍵は、セコムトラストシステムズの電子認証局と同等の
セキュリティ装置を使用し、安全に保管 - リモート署名の国際標準規格であるクラウド署名コンソーシアム(Cloud Signature Consortium、以下「CSC」)のAPIに準拠した「トラストサービス共通API」を活用
- 様々なベンダーのアプリケーションや認証事業者(認証局・タイムスタンプ局)との連携、複数のサービス事業者を横断した電子契約の締結が可能
- 当事者署名型、立会人署名型、どちらの電子取引にも対応
- 協業先のアプリケーションやサービスとは、標準規格(CSC、OAuth2.0)で接続可能
主な機能
-
リモート署名サービス
- 標準API(CSC準拠)
- 鍵管理(セコムトラストシステムズの電子認証局と同等のセキュリティ装置で安全に保管)
- 認証機能(2要素認証に対応)
-
証明書サービス
- 電子証明書(パブリック型、プライベート型に対応)
- eシール用証明書 ※提供予定
-
タイムスタンプ
- アマノセキュアジャパン社、セイコーソリューションズ社のサービスに対応
-
SDKによる署名処理サポート
- PAdESに対応
- CAdES ※提供予定
-
本人確認サービス(eKYC)
- ※提供予定
電子帳簿保存法等で求められる認定タイムスタンプを利用しています
対象サービス・システムの例
- 電子契約サービス(当事者署名型、立会人署名型)への電子署名・タイムスタンプ機能の追加
- 文書管理システムや電子帳票システム、文書作成パッケージなどで扱われる電子データへの電子署名・タイムスタンプの付与
- 会計サービスや会計パッケージへのeシール・タイムスタンプ機能の追加
- 資格証や認定証などの電子発行、デジタルインボイス発行時のeシール・タイムスタンプの付与 など