入力
確認
完了
*会社・組織名を入力してください
*氏名を入力してください
*メールアドレスを入力してください
*メールアドレスを正しく入力してください
*電話番号は数字で入力してください
*郵便番号を入力してください
*半角数字で入力してください
*郵便番号は3桁-4桁で入力してください
*都道府県を入力してください
*市区町村、番地を入力してください
以下にCSRを貼り付けてください
*CSRを貼り付けてください
SR3.0サービスでマルチドメインをご希望の場合、追加するWebサーバ名(コモンネーム)を以下に入力してください
EV2.0サービスを選択した場合、会社法人等番号(登記番号)を以下に入力してください
*会社法人等番号(登記番号)を入力してください
*検証目的を入力してください
第1条(目的)
第2条(同意事項)
・同意事項
「SECOM パブリックトラスト証明書ポリシー/認証運用規程」 (以下「CP/CPS」といいます) ※上記同意事項を確認できるURL https://repo1.secomtrust.net/spcpp/publicly-trusted-cpcps/
第3条(禁止行為)
セコムは日本国内に活動拠点を有する、会社その他の法人およびその他セコムが認めた組織、個人事業者を対象として本サービスを提供するものとします。ただし、セコムが以下の各号に抵触する行為、またはその恐れのある行為を行っていると判断したときはこの限りではありません。
第4条(証明書の発行等の手続き)
第5条(対応サーバ及び推奨ブラウザ)
本サービスにより発行される証明書は以下に掲載されるサーバに対応します。また、以下に掲載されるブラウザを利用して、当該サーバと所定の方法による暗号化通信を実現することを推奨します。
・上記対応サーバ及び推奨ブラウザが確認できるURL https://www.secomtrust.net/service/ninsyo/pfw/service_hikaku/
第6条(サービス提供の一時停止)
セコム側の原因によらないでサービスを提供することができなくなったときは、その状態のやむまでの間、セコムはサービスの提供を停止します。この場合、セコムはサービスの提供についての義務を一切免れるものとします。
第7条(証明書の失効)
第8条(証明書の有効期間)
証明書の有効期間は、テスト用認証局で発行した証明書は証明書を発行した日から3か月間、本番用認証局で発行した証明書は証明書を発行した日から1か月間とします。お客様は、この有効期間内で動作検証・接続検証を実施するものとします。
第9条(反社会的勢力の排除)
お客様側が暴力団等反社会的勢力であることが判明したとき、もしくは、暴力、脅迫その他の犯罪を手段とする要求、法的な責任を超えた不当な要求を行ったときは、セコムは催告することなく本契約を解除することができるものとします。
第10条(権利・義務の譲渡禁止)
お客様およびセコムは、相手方の事前の文書による同意なしでは本契約に関する権利・義務を第三者に譲渡できません。
第11条(機密保持)
お客様およびセコムは、本契約の締結および実施にあたり知り得た相手方の機密情報(個人情報を含みます)を契約期間中、契約終了後を問わず、一切第三者に漏洩してはならないものとします。
第12条(複製等の禁止)
お客様は、証明書の複製、および第三者への譲渡ならびに本サービス以外の用途における無断使用を一切行わないものとします。
第13条(利用規定の変更)
セコムは、お客様に事前に通知することなく合理的な範囲で、本利用規定の内容を変更できるものとします。この場合、変更後の利用規定が適用されるものとします。
第14条(知的財産権)
第15条(サービス提供の停止)
第16条(セコムの責任)
セコムは、本サーピスの利用により生じたお客様の損害については理由の如何を問わず一切責任を負わないものとします。
第17条(準拠法)
本契約は日本法によって律せられるものとします。
第18条(合意管轄)
本契約に関する紛争は東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
第19条(協議事項)
本利用規定の取り決めについて疑問が生じた場合、または本利用規定に取り決めのないことについては、お客様・セコム双方誠意を持って協議し、これを解決するものとします。
ご入力いただいた情報はお客様の個人情報の取扱いについてに記載の範囲で利用させていただきます。
ご同意いただける場合は上記チェックボックスにチェックをお願いします。ご同意いただくと確認画面へ移動できます。