リアルタイム災害情報サービス

サービスの特長
セコムならではの、セキュリティ事業で培った緊急対応のノウハウとセコムグループのサービス基盤を最大限に活かし、お客さまの安全、事業継続上の意思決定に、24時間365日全面的にサポートいたします。

機能
災害発生時、セコムはセコムグループの総力を結集し、有益で信頼性の高い情報を迅速にご提供。
ご利用者さまの安全、事業継続上の意思決定に貢献します。


「トラストオペレーションセンター」は、国内最高水準の安全性を誇る「セコム・セキュアデータセンター」内に設置され、日々膨大な情報が収集されています。


災害発生時には、気象庁からの警報や特別警報、通信社からのニュース、避難に関する情報など、公式に発表される情報はもちろん、インターネット上の災害関連情報も収集されます。将来は、セコムグループ各社の事業インフラからは膨大な情報が集められていきます。


また、「セコム・セキュアデータセンター」は、震度7クラスの大地震発生時にも機能を維持するため、「免震構造」「非常時用の電源設備」「通信ネットワーク設備の二重化」など、何重もの耐震対策を施しています。


収集された情報のうち、インターネット上の災害関連情報は信頼性が高いとセコムが判断した情報源からの情報を採用し、不明確な情報も複数の情報源で信頼性を再確認するなど、独自のシステムで解析、情報の確度の向上を図ります。


解析された情報は、気象情報(警戒情報や警報など)、危険情報(火災、大雨、土砂崩れなど)、設備の被災状況、社員の安否確認、さらに事業継続に必要な情報としてPCとスマートフォンのお客様専用サイトでご確認いただけます。

ご提供サービス・料金
サービスメニュー
事業継続に必要な情報をお客様専用サイトでご確認いただけます。

ご提供サービス・料金
■あんしん情報機能
安全に避難をするための情報、自然災害・事件・事故に関する情報をご提供いたします。
■社内情報の共有機能
災害発生時の復旧業務に必要な社内情報共有機能をご提供いたします。
初期加入料金 | 月額基本料金 | 月額従量料金 | |
---|---|---|---|
基本サービス | 200,000円 (税別) | 5,000円 (税別) | 20円/社員1名様 (税別) |