![]() |
![]() |
セコムパスポートforWebシリーズにつきまして、下記の通りお客様の申請手続きにおける利便性向上および、セキュリティ強化を目的としたサービス変更を実施いたしますので、ご案内申し上げます。弊社は今後も引き続き、お客様へ安全・安心のサービスをご提供すべく対応して参りますので、変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
記
1.主旨※ | 注意: 3.(2) ① SR2.0 自動契約更新タイプの証明書有効期間について 今後、新規または更新で新たに発行する自動契約更新タイプ(5年)の証明書に関するご留意事項です。 既に発行済みの5年証明書は、そのままご利用いただけます。 |
No. | 変更内容 | 従来 | 変更後 | 備考 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|
① | 証明書発行組織の実在性に関する住所確認方法の追加 | 東京商工リサーチ(TSR)、または公的書類(印鑑証明書)による確認 | 東京商工リサーチ(TSR)、または公的書類(印鑑証明書)、または公共料金の請求書による確認 | 公共料金の請求書は、3ヶ月以内の原本の提出が必要です。請求書に記載された住所にて確認します。請求書の例: 電気、ガス、水道、電話 等 | SR2.0 |
② | ドメイン使用に関する確認方法の追加 | ドメイン使用許諾書による確認 | ドメイン使用許諾書、または WHOIS記載の担当者へのe-mailによる確認 | 証明書発行組織とドメイン所有者が異なる場合、WHOISの記載所有者、管理担当者、技術担当者の何れかの連絡先へe-mailにて確認します。申請の際、弊社お問い合わせ先へ必ずご連絡ください | SR2.0 |
No. | 変更内容 | 従来 | 変更後 | 備考 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|
① | 自動契約更新タイプの証明書有効期限の変更 | 自動契約更新タイプとして、5年証明書を発行 | 自動契約更新タイプとして、5年に替わり4年証明書を発行 | 自動契約更新タイプとして、1年毎の課金方式に変更ありません。 既に発行済みの5年証明書はそのままご利用いただけます | SR2.0 |
② | 審査時に用いる書類の有効期間の設定 | 審査書類に有効期間設定なし | 審査書類の有効期間は39ヶ月に上限設定 | 4年証明書で次回の更新発行に書類審査が必要な場合、書類の再提出が必要です | SR2.0 |
③ | 証明書の拡張情報の追加 | Subject Alt Nameフィールドに記載情報なし | CN(コモンネーム)と同一の値をSubject Alt Nameフィールドに記載 | CN(コモンネーム)に記載されているWebサーバ名(FQDN)が追加になります。本件につきお客様の作業はありません | SR2.0 EV |
④ | 証明書の失効検証方法の追加 | CRL(Certificate Revocation List)方式 | CRL方式に加え、リアルタイムでの検証が可能となるOCSP(Online Certificate Status Protocol)方式を提供 | 既に発行済みの証明書への影響はありません。本件につきお客様の作業はありません | SR2.0 |
以上
[close] |