![]() |
セコムパスポートforWebシリーズにおきまして、下記の通り、セキュリティ強化を目的としたサービス内容の一部変更を実施いたします。弊社は今後も引き続き、お客様へ安全・安心のサービスをご提供すべく対応して参りますので、変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
CA/ ブラウザフォーラム(※1)にて、ハッシュ関数アルゴリズム「SHA-1」(※2)を使用した証明書の発行期限および利用期限が、2014年10月16日に以下の通り、策定されました。
CA/ ブラウザフォーラムの策定に伴い、弊社ではサービス内容の一部を変更いたします。
(※1) CA/ Browser Forum: 世界の著名な認証局とブラウザベンダーが参画し、証明書発行や運用に係る基準を策定する団体。
(認証局とブラウザベンダーが約40社参画)
(※2)ハッシュ関数アルゴリズムについてはこちらを参照ください。
【対象サービス】
「SHA-1」を使用しているサービスとして、以下となります。
・セコムパスポートforWeb SR2.0サービス
・セコムパスポートforWeb EVサービス
【変更内容】
サービス名 | 【変更前】現在の提供サービスの期間 | 【変更後】 2015/1/16以降の提供サービスの期間 |
---|---|---|
SR2.0 | 6カ月、1年、2年、3年、自動契約更新 | 6ヶ月、1年 |
EV | 1年、2年 | 1年 |
【対応時期】 2015年1月15日(木)
※お申込受付は 2014年12月25日(木)までです。詳細はこちらをご確認ください。
有効期限が2017年1月1日を越える証明書をご利用中の方で、2015年1月16日以降にSR2.0で再発行申請をされた場合には、有効期限は最長でも 2016年12月31日まで のため、契約期間に変更した有効期限の証明書再発行となります。(証明書の有効期限が短くなります。)
例) 有効期間 2013/5/1〜2017/5/1の証明書をご利用で、2015/8/1に再発行申請をされた場合
契約期間は 2015/5/1〜2016/5/1となりますので、証明書の有効期限を2016/5/1までに変更した証明書の再発行となります。
再発行をされる場合は、セコムパスポートfor WEB SR3.0サービスへの切り替えもご検討ください。
※セコムパスポートfor WEB SR3.0サービスはこちら
セコムトラストシステムズ株式会社
セコムCAサポートセンター
TEL : 03-5775-8688
E-メール : ra-supportsecom.co.jp
受付時間は、9時〜 12時、 13時〜 18時となります。
但し、土曜、日曜、祝祭日、年末年始(12/30〜 1/3)は除きます。
[close] |