<参考> ※1:MITB(Man In The Browser)型攻撃
ウイルスがインターネットブラウザに侵入して送金先の口座番号を書き換えることで不正送金を実現する手口に使われる。ブラウザ乗っ取り型の攻撃手法。ウイルスの攻撃手法に合わせたパターンマッチングや、ブラウザのプロセスを他のプログラム(ウイルス)から覗かせないようにする対策が有効であるが、巧妙に組み込まれたウイルスの動きで、被害にあったことに気づきにくいことから、新型のウイルス発生時は、パターンマッチングができるまで被害を防ぐことが難しいことが課題。